鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

番外編

外貨両替の手数料を安くする方法。簡単!損したたくない。円からドルやユーロ

投稿日:

先日結構な金額を円からユーロに両替する必要があったのですが、両替の金額(手数料)が1円~2円違うと結構な金額に開きが出るために、必要な円がかなり変わってきます。できるだけ損はしたくないので結構調べました!

Contents

FXやMoneyPartnersはパス

FXは口座は証券会社などに口座は持っていますが、いまいちわからないのでパス。MoneyPartnersの空港での外貨受け取りサービス。これは中々良いなと思いましたが、依頼の締切日と受け取り日が離れていて、簡単には両替出来ない。結構面倒だった。なおかつ、空港に行かないといけませんが、羽田空港でも受け取り可能です。これもパス
MoneyPartners
https://www.moneypartners.co.jp/exchange/

結構このMoneyPartnersを推されているサイトが多かったのですが、すべてアフィリエイトが絡んでいました笑
そりゃイチオシになるはずですが、全然悪くないと思います。

都市銀行や郵便局の両替は高いのでパス

レートが高いのでそもそもパス。ただ、都内に取扱支店がたくさんありますが、そもそもが高いのでパス。

街の中の両替所もパス。金券ショップなど。

安いところもあったのですが、大体がレートが高いのでこれもパス。秋葉原駅周辺で探したのですが、安いところもありましたが、結構な金額は在庫がない場合もあるのでパス。私が歩いて見たところでは、高いところが多かったです。写真のところは結構やすかったですが、在庫がどれだけあるかは不明。

MEX外貨両両替 アクセスチケット秋葉原店
安いところもあったのですが、大体がレートが高いのでこれもパス。秋葉原駅周辺で探したのですが、安いところもありましたが、結構な金額は在庫がない場合もあるのでパス。私が歩いて見たところでは、高いところが多かったです。写真のところは結構やすかったですが、在庫がどれだけあるかは不明。 MEX外貨両両替 アクセスチケット秋葉原店

宅配の両替?!←これが良かった

宅配で外貨を届けてくれる?これ、初めて聞くとかなり怪しいですよね・・・。しかもレートが他に比べて全然安いところが多い。銀行の外貨両替からすれば、かなり破格のレートで、更に怪しい笑

2つの業者に絞って、怖かったので電話していろいろと聞きまくりました。結果、1回目の取引で宅配は怖いので、事務所決済にしてもらいました。

Exchangers

http://www.exchangers.co.jp

1番最初にネットで見つけた外貨両替を宅配でも手配してくれる会社です。とてもレートが魅力的でした。そして都内に、実店舗を構えているので安心感もありました。電話対応もしっかりと、細かい事にお答え頂きました。ちなみに、実店舗と宅配ではレートは違うそうです。宅配での外貨両替の方が安いとのことです。しかしここは選びませんでした。事務所での決済もOKでした。

Exchangersを選ばなかった2つの理由。

その1
サイトから申し込めるのですが、両替したいユーロ通貨が在庫不足。3500ユーロ両替したかったのですが、そのときには50ユーロが最大でした。全然足りないので、外貨両替そのものができない。Exchengersに限らずですが、外貨の在庫は流動的なので、事前に大量の両替の場合は確認する必要があります。

その2
申し込み画面がSSL化されてなかった。外貨両替はお金のやり取りです。SSL化されていないのは、ちょっと怖いと感じました。

優待マーケットの外貨オンライン

https://www.k-om.co.jp/change.html

次にもつけたのが、優待マーケットの外貨オンライン。現在は平日の夜間は申込みが中止されているようです。おそらくですが、電話で話したときには通貨の変動が大きく動くときなどは、停止しているようです。大体ニューヨークの金融市場が閉まる5時ぐらいに外貨両替のレートを決めているようでした。

優待マーケットの外貨オンラインを選んで5つの理由

その1
法人での申込だったのですが、マネーロンダリング防止のために確認書類の提出が必要でした。すべてコピーやスキャンしたものをPDFで送りました。固く商売をしている印象を受けました。

その2
事務所が日本橋の中心地にしっかりと存在している。もともとは株主優待券を売買している会社のようです。

その3
Exchangersも同じですが、事務所での決済が可能。対面でしっかりとした高額の両替ができ、事前の電話対応でもしかっかりと対応してもらえた。

その4
3500ユーロぐらいであれば、在庫は常にあるということ。ネットで申し込んでもらえれば、事前にしっかりと在庫を確保していただけるので安心。両替ができないという事態には今回は陥らなかった。

その5
サイトはしいかりとSSL化されている笑

最後の決め手は、事務所での決済が可能というところでした。実際に対面で両替をしてもらって、とても丁寧な対応をしてもらって、またお願いをしたいです。対面での決済でもレートは変わりません。

-番外編

執筆者:

関連記事

あなたはAMAZONログイン認証情報をリセットする必要があります。

九州・鹿児島ネタとは全く関係ありませんが・・・・ 私にも最近流行っているAMAZONの詐欺メールがきました。ネタのBLOGを書く時間なんてないのですが、まぁ~ネタなので書いてみました笑 Content …

ジョイフルにWifiは有りません。

ファミレスジョイフルではWiFiは有りません。→設置が始まりました。(追記)

九州にきたらいたるところにある、大分が本社のファミリーレストランジョイフル! 中々安い金額で、鹿児島中央駅も東口・西口とあるのですが、Wifiは一切使えるものは飛んでいません。 なので、ネットにPCや …

持続化給付金申請サイト。ログインのエラー、原因と対処方法。URLなど。

Contents 持続化給付金の申請の全体の流れ 持続化給付金の申請の全体の流れを簡単に説明します。詳細については、難しくないので省きます。 https://www.jizokuka-kyufu.jp …

日本の鹿児島からイタリアへEMS書類を送った結果その2

今年も日本の鹿児島からイタリアへ書類を送る必要があり、EMS書類で送りました。昨年同様「イタリアは税関強化のため遅延」情報が出ていますと、郵便局員から言われましたが、内容は書類なので気にせず出します。 …

鹿児島市内にある複合施設「サンエールかごしま」2F講堂の写真です。クラシック音楽用に反響板が組まれた状態の写真です。サンエールかごしまでなにか催し物をされる方など雰囲気を参考にされてください。

サンエールかごしま2F講堂の写真

鹿児島市内にある複合施設「サンエールかごしま」2F講堂の写真です。クラシック音楽用に反響板が組まれた状態の写真です。サンエールかごしまでなにか催し物をされる方など雰囲気を参考にされてください。 ピアノ …