JR九州の乗り換え、宮崎駅か南宮崎駅か?

特急を宮崎駅と南宮崎駅のどっちで乗り換えるか?

駅スパートや乗り換え案内・JR九州の時刻表では、きりしまとにちりんの乗り継ぎは「南宮崎駅」と出る場合が多いです。しかしながら宮崎駅で乗り継ぐ方をオススメします。

理由としては、特急にちりん、特急きりしまも車内販売がありません。
一応、自動販売機は社内に大抵備わっておりますが、食べ物の調達を考えると、
南宮崎駅はちゃんとお店が無いために、調達が厳しいです。

その分宮崎駅は改札を出てすぐのところに「宮崎駅弁屋さん」がありますし、
構内にはコンビニの「ファミリーマート」や飲食店があるので、調達が簡単です。

乗り換え時間が長い時には、南宮崎駅での待ち時間はなにもないので、悲惨なものがあります。
ですので宮崎駅での乗り換えをおすすめします。

駅の目の前にカフェとコンビニのローソンが有ります。
高速バスも宮崎駅前から乗り降りが出来ます。

「南宮崎駅で乗り換えるメリット」
繁忙期で大分方面に乗り継ぐ場合、自由席だと南宮崎のほうが
あまり並ばずに、確実に席に座る事ができます。
これぐらいしかメリットは思いつきません笑

※ちゃんと乗り換えが出来るか時刻表を御確認くださいね。

宮崎駅の駅弁屋さん

関連記事

大分県で発行されている交通系ICカードは、めじろんnimocaという名称です。もともと福岡の西鉄や西鉄バスの顧客向けに作られた交通系ICカードのnimocaを大分用に作ったものです。発行会社は別で「大分ICカード開発株式会社」というところが発行しております。

大分でSUICAやPASMOが使えるのか?

NO IMAGE

鹿児島駅の貨物列車の時刻表(動く時間)

JR九州運行情報

日豊本線や鹿児島本線の最新運行状況取得

さくらだから喫煙室・喫煙ルームがあるわけではない。みずほはあります。

山陽新幹線車内販売に比べて、ぐっと扱っている商品が少なくなる九州新幹線車内販売ですが、交通系ICカードは車内でも使えます。山陽新幹線車内販売と同様に、乗った列車名がレシートに印刷されます。もちろん残高も表示されます。小銭を出さなくて便利ですね。

九州新幹線内の車内販売サービスでもICカードは使えます。

特急きりしまのオムツスペース