鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

鹿児島空港情報

鹿児島空港の喫煙出来る飲食店・喫煙所→無くなりました。

投稿日:2016年2月29日 更新日:

鹿児島空港に喫煙できる飲食店は無くなりました。

2019年8月1日更新
鹿児島空港で喫煙席がある飲食店ですが、ついになくなってしましました。保安検査場外での喫煙所は3Fのデッキ入り口のみになってしまいました。

以下は全て古い情報です。

鹿児島空港内でタバコを吸える喫煙席がある飲食店は私が知っているのは3店舗。

店の作りによって吸いやすい・吸いにくい(非喫煙者に対して)が結構店舗によって違います。

1Fフードコートウイング(国内線北側はし)
ドトールコーヒーが入っています。とんこつラーメン、うどん、そば、黒豚ちゃんぽん、黒豚かつ丼、黒豚カレー、ビール、焼酎、おつまみ
営業時間:10:00~20:00

わりかしタバコは吸いやすいです。一番奥が喫煙席です。ランチタイムは禁煙。

鹿児島空港で喫煙可の飲食店1F

2F・大空食堂
奄美名物鶏飯のバイキングがあります!(オススメ)・鶏飯バイキング、豚汁定食、黒豚わっぜえか丼、各種定食、丼、焼酎、おつまみ
営業時間:6:50~最終出発便30分前(オーダーストップ)

タバコは吸いにくいです。ランチタイムは禁煙。
鹿児島空港で喫煙可の飲食店2F

3F・ROYAL SKY GARDEN CAFE
黒豚など色々なメニューがあります。オムライス、黒豚カツサンド、黒豚カツカレー、黒豚のフォー、ロコモコプレート10:00~最終出発便30分前(オーダーストップ)

わりかしタバコは吸いやすいです。ランチタイムは禁煙。
鹿児島空港で喫煙可の飲食店3F

・鹿児島空港の屋外喫煙所は出発ロビーを出て、外側のバス乗り場
・鹿児島空港の屋外喫煙所は出発ロビーを出て、外側のバス乗り場
・鹿児島空港の屋内喫煙所2Fのギャラリー横の端にあります(南側)
→無くなりました。

-鹿児島空港情報

執筆者:

関連記事

鹿児島県のチェーン店の居酒屋は置いているかわかりませんが、地元の居酒屋ではほとんど鳥刺しがあります。もちろん、確実に食べたいのであれば、お店にあ入る前に確認されたほうが良いと思います。 鹿児島といえば、つきあげのイメージが大き方がの方がいるかもしれませんが、普段から老若男女、食べるのは鳥刺しではないでしょうか。いも焼酎ともぴったりです。 鳥刺しのテイクアウトは、やっていないかもしれません。ホテルで食べたいのであれば、スーパーへ。

鹿児島に来たらぜひ鳥刺しを食べて下さい!

鹿児島にきたらぜひとも鳥刺しを食べて下さい。地鶏の刺身です!鹿児島や宮崎や九州の一部は鳥刺しを食べる習慣があります。東京だと、鳥のたたきとかでしょうか。この鳥の刺し身がムチャムチャ美味しんです。しかも …

宅空便の伝票

羽田空港から1000円で当日ホテルまで届ける宅空便・ANA

Contents 出張の時大活躍!当日ホテルや自宅まで届けてくれます。 利用できる空港は羽田だけではなくて「札幌(新千歳)・東京(羽田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹)・大阪(関西)・福岡 ・沖縄(那覇 …

鹿児島空港の無料更衣室。広い。

Contents 鹿児島空港で何か着替えたい! という方は狭いトイレより更衣室がオススメ。 http://koj-ab.co.jp/facilities/others/ JAL側にあります。 無料です …

鹿児島空港からのタクシー

鹿児島空港からのタクシーは高い!最終バスは!?2018年9月30日追記

Contents 鹿児島空港から鹿児島市内へはバスを 鹿児島空港からタクシーは、11,000円~12,000円位かかります。(中心地の天文館まで)。オススメというか、金額的に現実的な手段はリムジンバス …

鹿児島空港の朝食が食べられる大空食堂

鹿児島空港の朝食のレストラン。鶏飯(けいはん)食べ放題笑

鶏飯とかいて「けいはん」とよみます。奄美の郷土料理で「とりめし」とは全く違うご飯です。鹿児島空港で食べられます^^ Wikipediaより鶏飯(けいはん)とは、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理。日本 …