鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

ANA関係 鹿児島空港情報

羽田空港から1000円で当日ホテルまで届ける宅空便・ANA

投稿日:2017年7月13日 更新日:

Contents

出張の時大活躍!当日ホテルや自宅まで届けてくれます。

利用できる空港は羽田だけではなくて「札幌(新千歳)・東京(羽田)・名古屋(中部)・大阪(伊丹)・大阪(関西)・福岡 ・沖縄(那覇)」が対象!

千歳空港は11時、その他は12時までに到着のフライトが対象です。行きの空港で荷物を+1000円で届けたら、ホテルまで当日届けてくれます!

宅空便を利用して、羽田空港から身軽に移動

いつもANAをを使うので、羽田空港から宅空便を利用して、客席に持ち込む荷物だけ持って、身軽に出張先にいけます。ホテルに荷物が着くは、時間はケースバイケースですが、そんなに遅くならない印象です。手続きは、出発空港のANAカウンターで手続きをして預けるだけです!

ANA快速宅空便

https://www.ana.co.jp/domestic/prepare/baggage/delivery/

実際の配達状況・・・・

先日、鹿児島空港から羽田空港までANAに乗り、カウンターで宅空便の手続きをしました。空港から配達はクロネコヤマトです。ですおで、ANAカウンターの宅空便の手続きはクロネコヤマトの伝票に書きます。写真は実際の伝票とネットでの追跡結果です。

宅空便の伝票

追跡結果!

先日、鹿児島空港から羽田空港までANAに乗り、カウンターで宅空便の手続きをしました。空港から配達はクロネコヤマトです。ですおで、ANAカウンターの宅空便の手続きはクロネコヤマトの伝票に書きます。写真は実際の伝票とネットでの追跡結果です

-ANA関係, 鹿児島空港情報

執筆者:

関連記事

鹿児島空港ANAラウンジのソファー席

鹿児島空港のANAラウンジ(ANA LOUNGE)の紹介

鹿児島空港のANAラウンジ(ANA LOUNGE)の紹介です。私は鹿児島在中なのであまり滞在することがないのですが、少ない情報ですがご紹介します。毎回訪れるのは、ANA便の始発の朝8時ぐらいのフライト …

鹿児島空港の朝食が食べられる大空食堂

鹿児島空港の朝食のレストラン。鶏飯(けいはん)食べ放題笑

鶏飯とかいて「けいはん」とよみます。奄美の郷土料理で「とりめし」とは全く違うご飯です。鹿児島空港で食べられます^^ Wikipediaより鶏飯(けいはん)とは、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理。日本 …

鹿児島県のチェーン店の居酒屋は置いているかわかりませんが、地元の居酒屋ではほとんど鳥刺しがあります。もちろん、確実に食べたいのであれば、お店にあ入る前に確認されたほうが良いと思います。 鹿児島といえば、つきあげのイメージが大き方がの方がいるかもしれませんが、普段から老若男女、食べるのは鳥刺しではないでしょうか。いも焼酎ともぴったりです。 鳥刺しのテイクアウトは、やっていないかもしれません。ホテルで食べたいのであれば、スーパーへ。

鹿児島に来たらぜひ鳥刺しを食べて下さい!

鹿児島にきたらぜひとも鳥刺しを食べて下さい。地鶏の刺身です!鹿児島や宮崎や九州の一部は鳥刺しを食べる習慣があります。東京だと、鳥のたたきとかでしょうか。この鳥の刺し身がムチャムチャ美味しんです。しかも …

鹿児島空港朝食レストラン・バイキング山形屋編

Contents 鹿児島空港の朝食バイキングで一般的なメニューが楽しめる山形屋 鹿児島空港の朝食バイキングですが、前回は鶏飯のお店をご紹介しましたが、本日は山形屋のファミリーレストランの紹介です。金額 …

荷物を取ってから、バス乗り場までの時間ですが、目と鼻の先なので30秒です。大体のバスが前金です。現金払いでも、鹿児島県ご当地ICカードでも、窓口でのチケット購入などが使えます。時間がギリギリのときには、まずはバスの前まで行けば、もちろん待ってくれます。バス乗り場は、行先によって番号が振られているので、係の人がバス乗り場にいますので、聞くのが1番早く、確実です。

鹿児島空港の到着後のあれこれ

鹿児島空港の荷物が出てくる時間 鹿児島空港は中規模の空港ですが、羽田や関西からするととても小さいです。飛行機を織りてから荷物が出てくる時間も、到着便が混まない時間帯は10分ぐらいで出てきます。 到着ロ …