宮崎駅の喫煙所ですが、簡単にわかるところは1ヶ所でしょうか?
中央の東口でて右側に喫煙所があります。
あとは、それぞれのホームに上がってホーム端の大分方面側に喫煙所があります。
リンク・宮崎駅の情報や雰囲気がふんだんな写真撮一緒に紹介されている素晴らしいサイトがあります!宮崎のバスにのろう
鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も
投稿日:2016年2月18日 更新日:
宮崎駅の喫煙所ですが、簡単にわかるところは1ヶ所でしょうか?
中央の東口でて右側に喫煙所があります。
あとは、それぞれのホームに上がってホーム端の大分方面側に喫煙所があります。
リンク・宮崎駅の情報や雰囲気がふんだんな写真撮一緒に紹介されている素晴らしいサイトがあります!宮崎のバスにのろう
執筆者:master
関連記事
新幹線の駅があるのが、新八代。昔からあるのが八代駅です。 八代駅の前はどんな感じでしょうか? Contents いまから建て替える 駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくな …
Contents JR九州在来線特急の車内販売 JR九州内の特急電車の車内販売についてです。基本的にはないと思って下さい。 基本的にというのは、在来線特急のにちりん、ソニック、きりしま、みどり、かもめ …
宮崎市内でSUICA(スイカ)やPASMO(パスモ)は使えます。JR九州はもちろんのこと(対象エリアあり)、宮崎市内を走っている宮交バスもSUICA・PASMOも使えます!チャージも宮崎駅の対応自動販 …
鹿児島駅から宮崎方面のホームへの通路 鹿児島駅の改札口から2番ホームへ降りるところ1 鹿児島駅の改札口から2番ホームへ降りるところ 2 鹿児島駅のホームをあがって改札口へ 鹿児島駅のホームから桜島を望 …
JR九州でのSUICAやPASMO・ICCOCAのチャージについて
JR九州の中でも鹿児島では、公共交通機関ではSUICAやPASMO・ICCOCAの活躍する場面は極端に少ないのですが、チャージは出来るのでしょうか?! 鹿児島でもSUICAやPASMOなどにチャージ出 …