鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

JR九州

【工事中のため記事内容が違います】熊本駅で新幹線切符をわりかし早く買う方法!みどりの窓口

投稿日:2017年9月14日 更新日:

Contents

【工事中のため記事内容が違います】

2つある熊本駅のみどりの窓口

熊本駅には、新幹線口と白川口(東口・路面電車側)の2つの出入り口があります。どちらにもみどりの窓口があるのですが、新幹線側は中々の混み具合です。ネット予約の受取機が1台から2台になったものの、混む時間帯は結構並び、新幹線が出発直前に駅につくと中々ヒヤヒヤします。

断然空いているのは白川口

熊本駅のみどりの窓口

新幹線口と白河口は歩いて3分かかりません。やばいなと思ったら、白川口のみどりの窓口に行くことをおすすめします。熊本から出発の特急は1日4本ですから。そりゃ空いています(笑)

熊本駅のみどりの窓口。(空いている・白川口)

熊本駅の白川口みどりの窓口

熊本駅みどりの窓口(大体混んでいる・新幹線口)

熊本駅の新幹線口のみどりの窓口

-JR九州

執筆者:

関連記事

さくらだから喫煙室・喫煙ルームがあるわけではない。みずほはあります。

JR西日本の山陽新幹線と直通運転しているJR九州の九州新幹線ですが、 のぞみとおなじく喫煙ルームがあります。 主にさくらはN700系の九州新幹線仕様で運行されています。 のぞみのように同じく喫煙ルーム …

no image

宮崎駅の喫煙所

宮崎駅の喫煙所ですが、簡単にわかるところは1ヶ所でしょうか? 中央の東口でて右側に喫煙所があります。 あとは、それぞれのホームに上がってホーム端の大分方面側に喫煙所があります。 リンク・駅情報 リンク …

昨年JR九州が上場したために、今年からJR九州株主優待券がオークションなどで出回っています。もちろんJR九州でしか使えないため、九州以外の投資家の方はなにも恩恵を受けないため、金券ショップやオークションで売ることになります。JR九州株主優待券の「鉄道優待券」は乗車券が1回の片道から50%OFFになりますが、実際の割引切符等の比較を作ってみたら、意外な結果がでました。こちらの記事をぜひ呼んで頂き、JR九州株主優待券の購入を考えてみて下さい!

JR九州株主優待券の相場。損する場合もあり。実際の計算結果

Contents JR九州株主優待券購入は待って! 昨年JR九州が上場したために、今年からJR九州株主優待券がオークションなどで出回っています。もちろんJR九州でしか使えないため、九州以外の投資家の方 …

駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくなるようです。 そのために営業しているお店は1店もありません。なにかコンビニなどで調達しようと思っている方は注意が必要です。 リニューアル後はいろいろと出来るのではないでしょうか。

八代駅の前のお店や風景、タクシーは?

新幹線の駅があるのが、新八代。昔からあるのが八代駅です。 八代駅の前はどんな感じでしょうか? Contents いまから建て替える 駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくな …

no image

熊本駅構内の飲食店の喫煙席オススメ。

JR九州熊本駅構内の喫煙室のまとめです。随時追加していきます。 1番のオススメはココ PATIO。ワッフル屋さんですが、普通に喫茶利用できます。食事メニューもあります。 熊本駅新幹線口と反対側2階です …