鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

JR九州

特急ゆふいんの森号のwifi由布院の森号の

投稿日:

JR九州の列車は実はWifiサービスがある列車があります。九州新幹線もWifiサービスはありませんが、観光列車の特急ゆふいんの森号です!

Contents

ゆふいんの森号でWifi対応列車

特急「ゆふいんの森」 1. 2. 5. 6 号 (博多~由布院)
特急「ゆふいんの森」 3. 4 号 (博多~由布院~別府)

現在は、豪雨の影響で通常のコースでは走っておりません。博多から由布院まで入って入るのですが、小倉~大分周りの日豊本線を走っており、ものすごく時間がかかります。

接続は簡単

接続は、列車の号数単位です。SSIDもYUFUMORIとなっておりますので、すぐ分かるかと思います。フリーアクセス方式のため、パスワードの入力は必要ありませんが、クレジットカードなどの機密情報は入れないほうがいいでしょう。

九州新幹線のWifiは注意!

以前に九州新幹線に乗ったときにフリーWifiがありました。九州新幹線で公式の無料のWifiはありません。列車の中にも英語表記ですが、注意書きがデッキにあります。情報が抜かれる可能性がありますので、絶対に九州新幹線でFreeWifiがあれば接続するべきではありません![:]

-JR九州

執筆者:

関連記事

駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくなるようです。 そのために営業しているお店は1店もありません。なにかコンビニなどで調達しようと思っている方は注意が必要です。 リニューアル後はいろいろと出来るのではないでしょうか。

八代駅の前のお店や風景、タクシーは?

新幹線の駅があるのが、新八代。昔からあるのが八代駅です。 八代駅の前はどんな感じでしょうか? Contents いまから建て替える 駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくな …

山陽新幹線車内販売に比べて、ぐっと扱っている商品が少なくなる九州新幹線車内販売ですが、交通系ICカードは車内でも使えます。山陽新幹線車内販売と同様に、乗った列車名がレシートに印刷されます。もちろん残高も表示されます。小銭を出さなくて便利ですね。

九州新幹線内の車内販売サービスでもICカードは使えます。

九州新幹線内の車内販売サービスでもICカードは使えます。 山陽新幹線車内販売に比べて、ぐっと扱っている商品が少なくなる九州新幹線車内販売ですが、交通系ICカードは車内でも使えます。山陽新幹線車内販売と …

博多駅内のICCOCAのクイックチャージ

SMART ICOCAを九州でクイックチャージする。

SMART ICOCAは会計ソフトFREEと連動できるので、交通費の精算が楽なので愛用しております。 難点はJR西日本以外はクイックチャージが出来ないと事。(クイックチャージ機がない) もちろん現金チ …

no image

JR九州特急きりしま号のコンセント事情

JR九州特急きりしま号のコンセント事情についてまとめます。まずきりしまは通常2種類の電車が走っております。主な787系と783系です。この違いによりコンセントの有無が違います。 787系に関しては1号 …

JR九州運行情報

日豊本線や鹿児島本線の最新運行状況取得

この梅雨の時期は特に日豊本線は運転見合わせや徐行による遅延がありますが、JR九州の公式サイトの運行状況はリアルタイムではないので、問題なく走っていたと思えば、よくて遅延、最悪運行見合わせとあります。 …