鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

JR九州

特急ゆふいんの森号のwifi由布院の森号の

投稿日:

JR九州の列車は実はWifiサービスがある列車があります。九州新幹線もWifiサービスはありませんが、観光列車の特急ゆふいんの森号です!

Contents

ゆふいんの森号でWifi対応列車

特急「ゆふいんの森」 1. 2. 5. 6 号 (博多~由布院)
特急「ゆふいんの森」 3. 4 号 (博多~由布院~別府)

現在は、豪雨の影響で通常のコースでは走っておりません。博多から由布院まで入って入るのですが、小倉~大分周りの日豊本線を走っており、ものすごく時間がかかります。

接続は簡単

接続は、列車の号数単位です。SSIDもYUFUMORIとなっておりますので、すぐ分かるかと思います。フリーアクセス方式のため、パスワードの入力は必要ありませんが、クレジットカードなどの機密情報は入れないほうがいいでしょう。

九州新幹線のWifiは注意!

以前に九州新幹線に乗ったときにフリーWifiがありました。九州新幹線で公式の無料のWifiはありません。列車の中にも英語表記ですが、注意書きがデッキにあります。情報が抜かれる可能性がありますので、絶対に九州新幹線でFreeWifiがあれば接続するべきではありません![:]

-JR九州

執筆者:

関連記事

特急青いソニックのコンセント

特急ソニックのコンセント事情。青いソニックと白いソニック

JR九州の特急ソニックのコンセント事情です。簡単に総括するとこのようになります。ソニックは青いソニックと白いソニックと大きく分けて2種類の車両が走っており、車両により大きく違います。乗る電車はコンセン …

みずほとさくらのN700系(九州新幹直通用)の喫煙ルームの写真

みずほ・さくら等のN700系の喫煙ルームの場所

みずほ・さくら等のN700系の喫煙ルームの場所は、2ヶ所 自由席側と指定席側です。自由席側の喫煙ルームは灰皿が2つ。指定席側の喫煙ルームは灰皿が3つあり、若干広めです。のぞみ等の喫煙ルームに比べると狭 …

特急きりしま

JR九州特急きりしまのインターネット事情・携帯電話電波状況・WIFI等

特急きりしまは鹿児島中央駅と宮崎駅を結ぶ特急電車です。 便によっては大分や別府にいくにちりん号に 南宮崎と宮崎駅で接続しております。乗り換え情報はこちらを参照下さい。 特急きりしまは1両編成の半分が指 …

no image

宮崎駅の喫煙所

宮崎駅の喫煙所ですが、簡単にわかるところは1ヶ所でしょうか? 中央の東口でて右側に喫煙所があります。 あとは、それぞれのホームに上がってホーム端の大分方面側に喫煙所があります。 リンク・駅情報 リンク …

no image

熊本駅構内の飲食店の喫煙席オススメ。

JR九州熊本駅構内の喫煙室のまとめです。随時追加していきます。 1番のオススメはココ PATIO。ワッフル屋さんですが、普通に喫茶利用できます。食事メニューもあります。 熊本駅新幹線口と反対側2階です …