鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

JR九州

鹿児島駅の風景写真ギャラリー

投稿日:2016年9月5日 更新日:

IMG_4237

鹿児島駅から宮崎方面のホームへの通路

IMG_4239

鹿児島駅の改札口から2番ホームへ降りるところ1

JR鹿児島駅の風景

鹿児島駅の改札口から2番ホームへ降りるところ 2

IMG_4240

鹿児島駅のホームをあがって改札口へ

IMG_4242

鹿児島駅のホームから桜島を望む

IMG_4243

鹿児島駅から宮崎方面に向かうときに見える保守用(多分)の建物

IMG_4223

鹿児島駅の待合室にあるロッカー。穴場です。中小あります。

IMG_4225

鹿児島駅の待合室。冷暖房は効いています。

IMG_4226

鹿児島駅の待合室の自動販売機

IMG_4229

鹿児島駅の改札前から券売機とみどりの窓口を見た風景

IMG_4231

鹿児島駅改札を出て出口。出口は1つのみです。

IMG_4233

鹿児島駅の改札口。普段はICカードリーダは2つです。

-JR九州

執筆者:

関連記事

SUICAやPASMO・ICCOCAのチャージの出来る券売機

JR九州でのSUICAやPASMO・ICCOCAのチャージについて

JR九州の中でも鹿児島では、公共交通機関ではSUICAやPASMO・ICCOCAの活躍する場面は極端に少ないのですが、チャージは出来るのでしょうか?! 鹿児島でもSUICAやPASMOなどにチャージ出 …

no image

JR九州特急きりしま号のコンセント事情

JR九州特急きりしま号のコンセント事情についてまとめます。まずきりしまは通常2種類の電車が走っております。主な787系と783系です。この違いによりコンセントの有無が違います。 787系に関しては1号 …

駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくなるようです。 そのために営業しているお店は1店もありません。なにかコンビニなどで調達しようと思っている方は注意が必要です。 リニューアル後はいろいろと出来るのではないでしょうか。

八代駅の前のお店や風景、タクシーは?

新幹線の駅があるのが、新八代。昔からあるのが八代駅です。 八代駅の前はどんな感じでしょうか? Contents いまから建て替える 駅の中には店舗などは1つもありません。建壊して八代駅の駅舎は新しくな …

JR九州の列車は実はWifiサービスがある列車があります。九州新幹線もWifiサービスはありませんが、観光列車の特急ゆふいんの森号です!

特急ゆふいんの森号のwifi由布院の森号の

JR九州の列車は実はWifiサービスがある列車があります。九州新幹線もWifiサービスはありませんが、観光列車の特急ゆふいんの森号です! Contents ゆふいんの森号でWifi対応列車 特急「ゆふ …

no image

宮崎駅の喫煙所

宮崎駅の喫煙所ですが、簡単にわかるところは1ヶ所でしょうか? 中央の東口でて右側に喫煙所があります。 あとは、それぞれのホームに上がってホーム端の大分方面側に喫煙所があります。 リンク・駅情報 リンク …