九州新幹線「さくら」「みずほ」「つばめ」車内のインターネット事情Wifiなど。携帯電波2018/5/31追記

まずはじめに、九州新幹線では2017年11月時点でWIFI(無料・有料)のサービスはありません。携帯3キャリアもありませんが、ところどころ携帯の電波は入りますが、久留米を過ぎたらほぼつながらないところが多く、博多~新八代はマシですが、新八代を鹿児島方面に過ぎたら電波は絶望的だと考えてください^^。

N700系だとコンセントがあるのですが、九州新幹線では通信環境がよろしくないので、なにかメールを送るのは、博多駅につくまでに済ませておくことをおすすめしますが、新下関から博多までも通信環境はよくありません。

▼2018年5月31日追記
山陽新幹線も九州新幹線もWifiサービスはまだ始まっておりません。
始まります。2018年夏から順次開始(山陽新幹線)・2019年度末まで(九州新幹線)

国の電波遮へい対策事業に基づく補助により、2018年6月26日からは新大牟田~熊本間約21kmの9つのトンネル内で携帯電話での通話が可能となります。

▼2017年6月25日追記
九州新幹線のトンネルは66カ所あり、博多-新大牟田はトンネル内でもつながります。2018年春をめどに九州新幹線新大牟田-新水俣の14トンネルで新たに携帯電話の通話やインターネットが使えるようになるそうです。

▼2016年1月6日追記
小倉~博多間は比較的つながるようになりました。トンネル内も携帯電話の電波が入るようになりました。

▼2015年10月26日追記
更新情報4GやLTEなどキャリア経由(テザリング)でネットが使える状況をまとめました。

博多~新鳥栖はほとんどトンネルですが携帯の電波は入ります。データ通信は試しておりません。

新鳥栖~熊本 ※5つぐらいトンネル有り(トンネル内は使用不可)

熊本~新八代 わりかし使えます。

新八代~鹿児島中央 電話・ネットは諦めて下さい><

関連記事

売店も有りません。近くにあるおは、踏切を渡ったところにファミリーマートが1件ありますが、 時間を余裕を持たないと乗り遅れます。飲み物の自動販売機は、鹿児島駅構内にあります。 特に、特急で宮崎・大分方面にいかれる方で鹿児島駅から乗られる方は、車内販売も無いので、事前に必要なものは購入されることをおすすめします。宮崎駅で乗り換え時間があれば、宮崎駅で色々と購入できます。

JR九州鹿児島駅の駅弁・売店・Wifiは?

NO IMAGE

新八代から鹿児島中央駅までは携帯電波の圏外が多いので電源切ったほうが良いです。

JR九州内の特急電車の車内販売についてです。基本的にはないと思って下さい。 基本的にというのは、在来線特急のにちりん、ソニック、きりしま、みどり、かもめ、ゆふ、九州横断特急等は車内販売が廃止されました。

JR九州の車内販売事情。

山陽新幹線車内販売に比べて、ぐっと扱っている商品が少なくなる九州新幹線車内販売ですが、交通系ICカードは車内でも使えます。山陽新幹線車内販売と同様に、乗った列車名がレシートに印刷されます。もちろん残高も表示されます。小銭を出さなくて便利ですね。

九州新幹線内の車内販売サービスでもICカードは使えます。

特急きりしまのオムツスペース

SUICAやPASMO・ICCOCAのチャージの出来る券売機

JR九州でのSUICAやPASMO・ICCOCAのチャージについて