鹿児島サイト・県外から来る方の為の

鹿児島にビジネス・観光の本気のお役立ちガイドです。地元でしか手に入らない情報を中心に発信しております。東京出張も多いのでそちらの情報も

鹿児島中央駅周辺で1人で行ける居酒屋

鹿児島中央駅の周辺で1人で行ける居酒屋園笑(えんしょう)→移転

場所が移転しております。近くです。 https://enshou.gorp.jp/ 1人で出張にきて、夜が1人という方にオススメ。 鹿児島中央駅周辺で1人で行ける居酒屋です。 駅から約2分~3分のわか …

no image

鹿児島市電、近距離バスは料金は後払いです。

鹿児島(九州の)のバスや路面電車の料金は後払いです。空港リムジンバスなどは一部前払いがありますが、近距離は後払いで、後ろの方から乗り、バスであれば整理券を取り、降りるときに支払う仕組みです。

no image

福岡市・北九州市方面から鹿児島に行く方法です(熊本震災時対応版)4/29 13:54更新

2016/04/20   -番外編

福岡市・北九州市方面から鹿児島に行く方法です。 ・現状熊本経由で行くのは高速道路が一部不通のため、一般道を使って車で行くのはとにかく時間がかかります。熊本周辺がごった返しております。想像を絶する渋滞で …

鹿児島県内ではJR以外はSUICAもPASMOも交通費にほとんど使えない。

鹿児島市内のバスや市電では使えません。 鹿児島県内のSUGOCA(JR九州発行のICカード)対応範囲内であれば、SUICA、PASMOは使えますが、鹿児島市電(路面電車)やバスでは一切使えません。 I …

no image

新八代から鹿児島中央駅までは携帯電波の圏外が多いので電源切ったほうが良いです。

2016/03/11   -JR九州

こちらの記事にも書きましたが、新八代から鹿児島中央駅まではほぼトンネルなので圏外です。 ですので携帯電話は機内モードか電源を切っておいて、電波を探さない状態にしておかないと、 機種によっては結構バッテ …

鹿児島市内でホテルが取れない時

鹿児島市内のホテルがとれない時どうするか?

2016/03/09   -番外編

鹿児島市内でホテルが取れないとことも最近は多いです。 新幹線効果もあり、外国のお客様の観光もありホテルは取れないことが多いですね。 どうしても取れない時には、どこにとるか? となりの市に姶良市がありま …

no image

熊本駅構内の飲食店の喫煙席オススメ。

2016/03/07   -JR九州

JR九州熊本駅構内の喫煙室のまとめです。随時追加していきます。 1番のオススメはココ PATIO。ワッフル屋さんですが、普通に喫茶利用できます。食事メニューもあります。 熊本駅新幹線口と反対側2階です …

帖佐駅前で時間を過ごすなら、駅前から国道に300メートル行った所の、交差点角に喫茶店があります。結構むかしからやっている、老舗の感じがします。コーヒーがとても美味しいです。 お店の名前は邑(むら)。日中しか開店していませんが、他がないので重宝します。ランチもやっています。日曜日はお休みです。

帖佐駅前の喫茶店・カフェ「邑」(07’10’3追記あり)

2016/03/04   -鹿児島出張情報

帖佐駅の電車の待ち時間に最適 帖佐駅前で時間を過ごすなら、駅前から国道に300メートル行った所の、交差点角に喫茶店があります。結構むかしからやっている、老舗の感じがします。コーヒーがとても美味しいです …

さくらだから喫煙室・喫煙ルームがあるわけではない。みずほはあります。

2016/03/02   -JR九州

JR西日本の山陽新幹線と直通運転しているJR九州の九州新幹線ですが、 のぞみとおなじく喫煙ルームがあります。 主にさくらはN700系の九州新幹線仕様で運行されています。 のぞみのように同じく喫煙ルーム …

鹿児島空港で喫煙可の飲食店1F

鹿児島空港の喫煙出来る飲食店・喫煙所→無くなりました。

2016/02/29   -鹿児島空港情報

鹿児島空港に喫煙できる飲食店は無くなりました。 2019年8月1日更新 鹿児島空港で喫煙席がある飲食店ですが、ついになくなってしましました。保安検査場外での喫煙所は3Fのデッキ入り口のみになってしまい …